矢切(やぎり)ねぎ とは、
千葉県松戸市は矢切地区で生産されている、長ネギの品種です。
長ネギの品種というと、
京都の九条ねぎや、埼玉の深谷ねぎ、群馬の下仁田ねぎが有名で、
これらは産地外でもスーパー等で扱っている所も多いので、
購入して召し上がったことのある方も多いと思いますが、
矢切ねぎは見かけたことがありません。
幻のネギと呼ばれる矢切ねぎについて、
どんな特徴があるのか、
どこで買えるのか、
お取り寄せは可能なのか、
矢切ねぎを使った料理店はあるのか、
調べてみました。
出典:http://matsukashi.com/
特徴は?
矢切ねぎは、一般的な長ネギと比べて、
丈が短く太いのが特徴です。
糖度が高いため甘く、
肉厚でジューシーで旨味がしっかりしているため、
そのまま焼いただけでも美味しく食べられるそうです。
他のネギ同様に冬(11月~3月末)が旬になります。
どこで買える?
矢切ねぎは、生産地である松戸市でもあまり見かけず、
料亭用や贈答用としての取り扱いが主であるため、
大型スーパーやチェーンの小売店では取り扱いがほとんど無いそうです。
地元ですらあまり見かけないのであれば、
県外ではお目にかかれないのは無理もありませんね。
その入手のしにくさから「幻のねぎ」と呼ばれているんだそうです。
松戸の農産物直売所や、観光案内所で販売されているようです。
なお、松戸市のふるさと納税の返礼品には、
矢切ねぎの取り扱いはありませんでした。(2019年2月時点)
1.まつど農産物直売所「まつぼっくり」
住所:〒271-0052 千葉県松戸市新作382-2
最寄駅:JR常磐線 馬橋駅東口 徒歩8分
営業日・時間:毎週火曜日 8:00~12:00/毎週土曜日 13:00~16:00
TEL:047-341-3050
駐車場:12台
2.やきり観光案内所「野菊の蔵」
住所:〒271-0096 千葉県松戸市下矢切1146-1
最寄駅:JR常磐線 松戸駅西口下車
京成バス5番のりば(松31) 約17分(矢切の渡し行き終点)
※バスは土日のみ運行 松戸駅発9:30頃~15:00頃まで 1時間おきに運行
北総線矢切駅 徒歩20分
営業日・時間:3月~7月/9月~12月
土曜日・日曜日・祭日 10:00~16:00
※ 雨天・荒天は休止
TEL:047-361-2288 (矢切地区風致保存会 NPO法人やきり倶楽部)
駐車場:25台
3.ライフ松戸二十世紀ヶ丘店
住所:〒271-0085 千葉県松戸市二十世紀が丘中松町97
最寄駅:JR常磐線・東京メトロ千代田線 松戸駅東口下車 新京成バス「三矢小台」行 「二十世紀ヶ丘」下車すぐ
営業日・時間:9:30~21:30(2階~21:00) ※毎週土日9:00開店
TEL:047-392-2331
駐車場:95台
引用元:松戸と柏の「コト」を伝えるメディア まつかし
http://matsukashi.com/
値段は?
お店によって差はあるようですが、
だいたい1本あたり70~100円といった感じです。
お取り寄せは可能?
期間限定ではありますが、JA等で取り扱いがあるようです。
平川農園
千葉県松戸市下矢切764
TEL& FAX:047-362-1486
http://hirakawanouen.com/index.htm
安川農園
千葉県松戸市下矢切504 map
電話番号 09088416674
営業時間 10:00~17:00
不定休
https://choku-buy.com/market/detail/240
JAとうかつ中央
経済センター 松戸市馬橋1939-1
TEL:047(341)5151
http://www.ja-toukatsuchuou.or.jp/nogyojoho.html
JAでの今シーズンの取り扱いは終了ですが、
平川農園さん、安川農園さんの方ではもしかしたらまだ大丈夫かもしれません。
気になる方はぜひ問い合わせてみて下さい。
どこで食べられる?
冬の期間限定の農産物のためか、
矢切ねぎを専門に扱っている料理店は見つかりませんでした。
ですが、季節限定メニューとして、
松戸近辺のお店で取り扱いがあるかもしれません。
松戸は江戸川に近く、お散歩コースも多いため、
近辺を散策がてらお店を探してみるのもいいかもですね。
矢切ねぎコロッケ
和菓子店の八矢庵(はちやあん)では、
矢切ねぎを使った矢切ねぎコロッケを扱っているそうです。
引用元:松戸市観光協会 https://www.matsudo-kankou.jp/hachiyaan/
じゃがいもに矢切ねぎが練りこんであるとのことです。
揚げたては美味しそうですね!
このコロッケ以外の和菓子も美味しそうなものが多いので、
松戸へ行ったら訪れてみたいですね。
和菓子処 八矢庵
住所 〒271-0096 千葉県松戸市下矢切78-1
電話番号 047-362-5909
7時00分~19時00分
定休日 火曜日
矢切ねぎコロッケはふるさと納税の返礼品の対象になっていました。
冷凍で、自分で揚げるタイプです。
食べてみたいけど松戸まで行くのはちょっと…という方にいいかもしれません。
ふるさとチョイス 松戸市
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/12207/706795
美味しいだけでなく、健康にも良い長ネギ。
現在は年中出回っているため旬が分かりづらい野菜ですが、
旬の冬にはぜひ美味しい矢切ねぎを食べてみたいものですね。