Supmileのクレンジング、
正式名称は「クレンジングミルク」のようです。
当サイトでの表記は「クレンジング」に統一します。

容量は120ml
乳液同様ベージュがかった色の半透明のボトルです。
こちらもプッシュ式ボトルで、キャップはついていません。
片手でも使いやすい形状になっています。
名称通りのミルク(乳液)タイプのクレンジングです。

見た目も使用感も乳液とほとんど同じ感じですが、
こちらはいくら肌に塗っても浸透しません。

お湯だけでさっと流れ、べたつきは残らず、
少し潤いが残る感じが有ります。
匂いは他の商品と同様、ほんのりした甘い香り。
油っぽい匂いはありません。
クレンジングの成分は以下の通りです。
【成分】
ユチャ種子種、水、グリセリン、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、レウコノストック/ダイコン根発酵液、ゴヨウマツ種子油、アルガニアスビノサ核油、トコフェロール、キサンタンガム

イソステアリン酸ポリグリセリル-10とジイソステアリン酸ポリグリセリル-10の二つは一文字違いで紛らわしいですね(笑)
・イソステアリン酸ポリグリセリル-10
植物から得られた脂肪酸のイソステアリン酸に、植物から得られるグリセリンを付加させた植物性の乳化剤。
乳化作用、高いエモリエント効果も有り。
※ヤシ・パームヤシ由来
・ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10
植物から得られた脂肪酸のイソステアリン酸に、植物から得られるグリセリンを付加させた植物性の乳化剤。
乳化作用、高いエモリエント効果も有り。
※菜種・大豆・ヤシ・パームヤシ由来
ん?由来原料が少し違うだけで公式サイトでの説明は全く同じですね。
他の所でも調べてみましょう。
・イソステアリン酸ポリグリセリル-10
イソステアリン酸とポリグリセリン-10のエステル
・ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10
イソステアリン酸とポリグリセリン-10のジエステル
…化粧品の成分調べるのって本当に面倒臭い(笑)
要は油脂を加工して作られた、安定性の高い油成分のようです。
クレンジングの本来の用途はメイク落としですが、
洗顔料だけでは落としきれない(と思われる)、
皮脂汚れ等を落とすために、
時々クレンジングも使用しています。
私は体質的にメイクが出来ないので、
どの程度の濃さのメイクまで落とせるのか検証出来ないのが心苦しいところ。
近いうちに誰かに借りるか安めのコスメを購入するかして、
手の甲で実験してみようと思います。
Supmile クレンジングミルク
単品価格:3,000円(税抜)
容量:120ml
発売元:R.B.G株式会社
製造販売元:株式会社花島シーマン